散財小説ドリキン
散財小説ドリキン
  • 3 085
  • 60 148 597
「DJI OSMO Pocket3 アクセサリーが止まらない」第2438話
💬 今日の一言
M3では10分、60分、10時間、無限と自動で電源オフにする設定があったのですが、やっぱり60分になっていて、撮影準備したあとに40分くらいちょっと別のことしてから撮影したら20分程度でマイクがオフになったというオチでした。。。バッテリーで稼働する時間はたかだか10時間程度なので、10時間にしておいてもあまり意味がなさそうなので、勝手に電源切らない設定にしました。
📹 本日のサブ
昨日はネズミさんと酒盛りして寝落ちしました。。。
🎉 本日のおすすめガジェット
紹介したアクセサリー達
amzn.to/45KmprA
amzn.to/4cC5KcB
amzn.to/3L465Ze
amzn.to/3RNxNx8
amzn.to/3ScueB1
📦 定番機材&お気に入りアイテム
ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc
ラインスタンプ: geni.us/bi3But4
🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします!
ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html
🎵 BGM
andrewapplepie.com/
📱 SNSでフォロー
インスタグラム: geni.us/hEHvAg3
📺 このチャンネルについて
サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。ガジェットレビューや最新の技術情報をお届けします。
⏰ 更新情報
毎朝6時に新しい動画を公開しています。継続して視聴していただけると嬉しいです!
🏷️ ハッシュタグ
#散財小説 #ドリキン #ライカ #leica #LeicaSL3 #SL3
Переглядів: 9 872

Відео

「今回の旅の装備を振り返りLeica SL3のファーストインプレッションを語る」第2437話
Переглядів 9 тис.8 годин тому
💬 今日の一言 今日のSL3は35mm F2のライカレンズで撮ってます。Mマウントレンズを使わない焦らしプレイで楽しんでます爆 📹 本日のサブ ua-cam.com/video/HIc8zxbmb-Y/v-deo.html 🎉 本日のおすすめガジェット タブレット冷却ファン geni.us/08sLW 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア...
「Leica SL3 VLOGはじめます!」第2436話
Переглядів 10 тис.10 годин тому
💬 今日の一言 まだまだ手探りですがこれはポテンシャルしか感じませんね! 📹 本日のサブ ua-cam.com/video/rKU0h-AwW6g/v-deo.html 🎉 本日のおすすめガジェット タブレット冷却ファン geni.us/08sLW 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなど...
「Leica SL3を開封しました!」第2435話
Переглядів 14 тис.12 годин тому
💬 今日の一言 いざ手にしてみるとこのワクワク感半端ないっす! 📹 本日のサブ ua-cam.com/video/QIUzXaVjYyk/v-deo.html 🎉 本日のおすすめガジェット おすすめガラスフィルム geni.us/66Wl2 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介す...
「ネズミの大散財」第2434話
Переглядів 13 тис.15 годин тому
💬 今日の一言 明日こそカメラ開封するぞ!!! 📹 本日のサブ ua-cam.com/video/J2MNvVbqszA/v-deo.html 🎉 本日のおすすめガジェット おすすめガラスフィルム geni.us/66Wl2 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。...
「サンフランシスコに戻ってきたらまずやりたかった2つのこと」第2433話
Переглядів 11 тис.17 годин тому
💬 今日の一言 最近あまりLineaコーヒーで会えてなかったサンフランシスコのプロ写真家felixに偶然会えたので久々に色々話ができて嬉しかったです! felixのインスタ geni.us/Ny0YP 📹 本日のサブ 寝落ちしておやすみ 🎉 本日のおすすめガジェット おすすめガラスフィルム geni.us/66Wl2 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフト...
「バルセロナ&パリ1週間、やっぱり旅は最高でした!」第2432話
Переглядів 9 тис.20 годин тому
💬 今日の一言 今回の旅をスーパーワタレックプログラムだけで編集しきれた達成感からの本日のGUI化新展開が個人的に胸熱すぎます! 📹 本日のサブ ua-cam.com/video/oihlb4AiSs8/v-deo.html 🎉 本日のおすすめガジェット 駆け込みで買ったノースフェイスのバッグ geni.us/9s4KAd 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住の...
「バルセロナ、パリ、そして散財へ! - 第7日目」第2431話
Переглядів 12 тис.22 години тому
💬 今日の一言 開封はサンフランシスコに帰ってからじっくりやります!! 📹 本日のサブ 本日はお休みです 🎉 本日のおすすめガジェット 特になし 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。ガジェットレビューや最新の技術情報をお届けします。 ⏰ 更新情報 毎朝6時に新し...
「ライカとルイヴィトンの共通項は散財の予感。。。 - 第6日目」第2430話
Переглядів 10 тис.День тому
💬 今日の一言 お兄さんの英語、かなり難しくて字幕は参考程度でお願いします😅 📹 本日のサブ 本日はお休みです 🎉 本日のおすすめガジェット 特になし 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。ガジェットレビューや最新の技術情報をお届けします。 ⏰ 更新情報 毎朝6時...
「パリで食べたあのフォカッチャが忘れられなくて! - 第5日目」第2429話
Переглядів 10 тис.День тому
💬 今日の一言 旅先でもワタレックプログラムは進化しています! 📹 本日のサブ 本日はお休みです 🎉 本日のおすすめガジェット 特になし 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。ガジェットレビューや最新の技術情報をお届けします。 ⏰ 更新情報 毎朝6時に新しい動画を...
「ブラックマリア様を拝みたい! - 第4日目」第2428話
Переглядів 11 тис.День тому
💬 今日の一言 完全復活しました!! 📹 本日のサブ 本日はお休みです 🎉 本日のおすすめガジェット 特になし 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。ガジェットレビューや最新の技術情報をお届けします。 ⏰ 更新情報 毎朝6時に新しい動画を公開しています。継続して視...
「大ピンチ😭 スペイン Apple Store からのシッチェスで癒されました! - 第3日目」第2427話
Переглядів 14 тис.День тому
💬 今日の一言 みやーんのナイスコメントがなかったら気分転換できませんでした。感謝🙏 📹 本日のサブ 本日はお休みです 🎉 本日のおすすめガジェット 特になし 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。ガジェットレビューや最新の技術情報をお届けします。 ⏰ 更新情報 ...
「ガウディーとピカソが圧巻すぎた! - 第2日目」第2426話
Переглядів 13 тис.День тому
💬 今日の一言 さすがにインプットが多すぎてめちゃくちゃ疲れました😀😀😀 📹 本日のサブ 本日はお休みです 🎉 本日のおすすめガジェット 特になし 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。ガジェットレビューや最新の技術情報をお届けします。 ⏰ 更新情報 毎朝6時に新...
「そうだ!バルセロナに行こう!- 第1日目」第2425話
Переглядів 16 тис.День тому
💬 今日の一言 スーパーワタレックプログラムがかなり成熟していたのでこっち側の準備は万全でした。。。😅 📹 本日のサブ 本日はお休みです 🎉 本日のおすすめガジェット 特になし 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェットやカメラ、ドローンなどを紹介するVLOGです。ガジェットレビューや最新の技術情報をお届けします...
「最強カードリーダー!これはYouTuber御用達アイテム過ぎる!」第2424話
Переглядів 14 тис.14 днів тому
💬 今日の一言 紹介したい想いが強くなりすぎる時は追い詰められて勢いで撮った方が熱が伝わったりしますかね?😅 📹 本日のサブ ua-cam.com/video/TfIMqjRKuaA/v-deo.html 🎉 本日のおすすめガジェット 最強リーダー geni.us/FXQn 📦 定番機材&お気に入りアイテム ドリキンストア: geni.us/FDH4OPc ラインスタンプ: geni.us/bi3But4 🔔 毎日の更新を見逃さないようにチャンネル登録をお願いします! ua-cam.com/channels/Tfta7Ult6yLu7ru-WInOGg.html 🎵 BGM andrewapplepie.com/ 📱 SNSでフォロー インスタグラム: geni.us/hEHvAg3 📺 このチャンネルについて サンフランシスコ在住のソフトウェアエンジニア、ドリキンが興味のあるガジェ...
「ミニマリストVLOGを極めたい!おっさんの長話と旅の装備」第2423話
Переглядів 12 тис.14 днів тому
「ミニマリストVLOGを極めたい!おっさんの長話と旅の装備」第2423話
「Apple Vision Pro 完全復活しました!」第2422話
Переглядів 15 тис.14 днів тому
「Apple Vision Pro 完全復活しました!」第2422話
「Apple Vision Pro の修理に手こずっていたら Meta Quest 3が極まった!」第2421話
Переглядів 16 тис.14 днів тому
「Apple Vision Pro の修理に手こずっていたら Meta Quest 3が極まった!」第2421話
「WWDC2024基調講演、20年以上WWDCを見てきた古参視点で言いたい放題トーク!」第2420話
Переглядів 18 тис.14 днів тому
「WWDC2024基調講演、20年以上WWDCを見てきた古参視点で言いたい放題トーク!」第2420話
「革命的!マイク選びの新時代が到来!オートフォーカスマイク LEWITT RAYレビュー」第2419話
Переглядів 8 тис.14 днів тому
「革命的!マイク選びの新時代が到来!オートフォーカスマイク LEWITT RAYレビュー」第2419話
「ドリスタジオが落ち着いてきたので最近買ったものを一挙開封!」第2418話
Переглядів 11 тис.14 днів тому
「ドリスタジオが落ち着いてきたので最近買ったものを一挙開封!」第2418話
「Apple Parkで優雅にノマドワークしようと思ったらGRスープラに悲報😭😭😭」第2417話
Переглядів 14 тис.21 день тому
「Apple Parkで優雅にノマドワークしようと思ったらGRスープラに悲報😭😭😭」第2417話
「iPhoneがLeicaカメラになると聞いたので、大人気なくLeica M11とガチで撮り比べしてみた!」第2416話
Переглядів 16 тис.21 день тому
「iPhoneがLeicaカメラになると聞いたので、大人気なくLeica M11とガチで撮り比べしてみた!」第2416話
「スーパーワタレックプログラムってなんなの?!ドライブしながら解説してみた!」第2415話
Переглядів 8 тис.21 день тому
「スーパーワタレックプログラムってなんなの?!ドライブしながら解説してみた!」第2415話
「Apple Vision Pro を修理しに Apple Store に行く!」第2414話
Переглядів 12 тис.21 день тому
「Apple Vision Pro を修理しに Apple Store に行く!」第2414話
「D-Log Mがスゴイ!DJI OSMO Action 4で車載トークとプチ散財失敗談」第2413話
Переглядів 11 тис.21 день тому
「D-Log Mがスゴイ!DJI OSMO Action 4で車載トークとプチ散財失敗談」第2413話
「もうライバルは自社だけ!? 禁断のDJI OSMO Pocket3とAction 4の性能比較」第2412話
Переглядів 13 тис.21 день тому
「もうライバルは自社だけ!? 禁断のDJI OSMO Pocket3とAction 4の性能比較」第2412話
「週末フォトウォークで実感!誕生日レンズがお気に入りすぎる!」第2411話
Переглядів 10 тис.21 день тому
「週末フォトウォークで実感!誕生日レンズがお気に入りすぎる!」第2411話
「遂に始動!Sigma fp-L VLOGとコソ散財報告」第2410話
Переглядів 11 тис.28 днів тому
「遂に始動!Sigma fp-L VLOGとコソ散財報告」第2410話
「いまさらInsta360 X4が楽しすぎる!」第2409話
Переглядів 11 тис.28 днів тому
「いまさらInsta360 X4が楽しすぎる!」第2409話

КОМЕНТАРІ

  • @kazuch0924
    @kazuch0924 5 годин тому

    名前でてきてわらいました笑

  • @jack177cm
    @jack177cm 7 годин тому

    ボディカメラに欲しいですね。先日はじめてしょくしつにあったので。新宿ヨドバシ前はメッカみたいです

  • @kzHBY
    @kzHBY 10 годин тому

    オレンジのベルト時のやつ良さげですね!マネさせてください。 常に手の甲側で撮る癖付けたらいつでもカメラ📷持てるし、何なら撮影風景も撮れちゃう感じですか?向きが違う? 買って試してみます!

  • @codeblue8065
    @codeblue8065 12 годин тому

    いつも最後の5撮綺麗ですね。

  • @matsugoh
    @matsugoh 15 годин тому

    サーマルカバーが、めっちゃ進化してる!風の出力先の排熱も顧慮された完璧な形♪ どっか、モデルリングされた型データ買ってくれるんじゃ?!w

  • @peaceapple
    @peaceapple 15 годин тому

    OnShapeのバージョン管理むずいです。

  • @charamoro
    @charamoro 17 годин тому

    sunnylifeのケースは標準より手間が増えてるはずなのに、つける方向が明確だからか 運用してみるとなぜか標準よりスムーズに出し入れできたのでぜひ一度運用してみてほしいですね。

  • @user-dp8mc6qd5s
    @user-dp8mc6qd5s 17 годин тому

    お疲れ様です。 昨日からオラクルパークでドジャースとやってるんですが、すごい熱狂ぶりです💨今日も大谷はホームラン打ちましたし、チケットソールドアウトらしいです。 明日はデーゲームらしいので、昼間から賑やかでしょうね♪球場だとズームやら逆光やら歓声など、場所や時間帯によってはなかなかムズい環境でしょうけど、そういった状況下で活躍できるカメラって何が一番向いてますかね?いわゆる運動会的な状況に向いてるカメラ_φ(・_・重さとかも意外と大事かもですし、ムズイかもですね。

    • @user-dp8mc6qd5s
      @user-dp8mc6qd5s 15 годин тому

      ちなみに、backspaceで話していた花火は、昨日はジャイアンツがサヨナラ勝ちしたからだと思われます。明日楽しんできてください♪

  • @tochi_jp
    @tochi_jp 17 годин тому

    SL3って暗所も綺麗に映るんですね! Osmo Pocket 3のアクセサリー最後に残るのはどれか?!気になります。😁

  • @MYoshida0207
    @MYoshida0207 18 годин тому

    SL3最近買ったけど、m11買ったのまだ10ヶ月前なんだ笑

  • @Junbucks-
    @Junbucks- 18 годин тому

    まさに散財小説w オズポケ沼ですね。 SL3を天釣りした最初の人かもしれないw 1枚目が好きです。

  • @silvercat9596
    @silvercat9596 18 годин тому

    今日もオラクルパーク大入りですね 野球中継見てるとドリキン散歩コースやタマちゃん(仮称)がちょくちょく映し出されてなんだかニヤニヤしちゃいますw

  • @chiba1416
    @chiba1416 19 годин тому

    おはようございます😊。花火すごい綺麗に写っていましたね。冷却ファンパッドが進化していてびっくりしました。流石です。 サンフランシスコの素敵な日常をいつもありがとうございます。めっちゃ行きたい街になりました。 ネズミさんの手料理も毎回美味しいそうだなあと思ってみていますよ。栄養バランスも考えられていて、感心しています。ドリキンさんは幸せ者です。 開封動画で悪戦苦闘中のドリキンさん。旅行の疲れがある中で、出勤もしているようなので、1日中何らかの作業をしまくっている姿が想像できます。 ちゃんと休んでいますか?無理は禁物ですよ!

  • @MasahiroGoshima
    @MasahiroGoshima 19 годин тому

    SL3の画像はナチュラルな感じで良いですね

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      そうなんですよね。クセのないスッキリ画像ですよね

  • @mz4ycl
    @mz4ycl 19 годин тому

    ガンダムWのTシャツいいな〜

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      気づいていただけた!!!

    • @mz4ycl
      @mz4ycl 18 годин тому

      ​@@koh ローリングバスターライフル(左から2番目の写真)で気づきました笑

  • @_teleco
    @_teleco 19 годин тому

    シャツにオズポケが入るポケットを増設するのはどうでしょう? あるいはベルトの所にスマホホルダーみたいなのを付けるとか。🙂

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      いいっすね。そういう方向性も考えたいですね

  • @rise001
    @rise001 19 годин тому

    M3 ドリキンさんのことだからそんなことはないとは思うのですが、オートパワーオフが設定されていたりしませんかね?

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      まさにそれです。。。概要欄に補足してあります。🙇

    • @rise001
      @rise001 18 годин тому

      @@koh あ、本当だ概要欄読んでませんでした失礼しました

  • @user-db9ky3ev7m
    @user-db9ky3ev7m 20 годин тому

    おはようございます。 3Dプリンター作成、冷却ファンパッド、試行錯誤で、完成形が出来て、良かったですね。 DJI OSMO Pocket3 アクセサリー開封、参考情報、ありがとうございます。 Leica SL3での開封動画、色味・画質、いい感じです。ややフォーカスが不安定ですね。 また、ZOOM M3、突然の音声切れ、残念でしたね。 チーズバーガー、スイートコーン、美味しそう😋 夜空に、迫力ある花火の映像・音声、素晴らしかったです👍 今日の五撮👍です。次の動画も楽しみにしています。

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      これ以上AF求めるのは酷な気がしてきました😅

  • @friendly_house
    @friendly_house 20 годин тому

    MacBookの冷却マウンター、素晴らしい出来ですね ホント売れるレベル。。。 オズポケのアクセ、いろいろ出てておもしそうですね。 途中で切れたのが残念ですが、長期レビューも待ってます。 SL3のHDR具合もばっちりですね 五撮の笑顔のカメラ目線の青年さわやかー

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      追って実際に使った感想なども報告します!!

  • @CULLINAN-RR31
    @CULLINAN-RR31 20 годин тому

    ドリキンさんのバカンス中のUA-cam更新って大変だろうなぁ・・・と思っていましたが、従来は夜中2時過ぎまで掛かっていたとは!! ワタレック化の効果は偉大ですね!!寝る時間が増えたら旅を楽しめますよね~😊

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      今回の旅はめちゃくちゃ楽でした!!

  • @tanuki_udon
    @tanuki_udon 20 годин тому

    オズポケは短い方のアダプタのネジ穴にDカン付けて、そこに首掛けできるストラップ通すと手持ち歩き録りには便利です。

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      それシンプルでいいですね!

  • @hitori706
    @hitori706 20 годин тому

    Protective Caseの上のケースだけ欲しい😅 これはAmazonでも買えますか?

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      買えると思います!

  • @shibata6020
    @shibata6020 20 годин тому

    ネズミさんも良く散歩しますが、紫外線が気になるから散歩ヤダとか言わずに、良いですね。

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      日焼け止めマニアです

  • @impala_holiday
    @impala_holiday 20 годин тому

    and then …懐かしい

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      徐々に復活ですw

  • @petergudget
    @petergudget 21 годину тому

    やっぱりSL3の映像綺麗ですね!!

    • @koh
      @koh 19 годин тому

      Q2/Q3の映像の先というか、まさに動画機能をちゃんと実装した感じですよね。逆にいうとQ2/Q3もうちょっと進化できないかなぁと妄想しちゃいますw

  • @three-leggedcat6241
    @three-leggedcat6241 21 годину тому

    闇夜に弾け消えゆく火花の美しさ、こんな綺麗な花火の映像見たことありません😊和食弁当も美味しそうですね〜

  • @dama026830
    @dama026830 21 годину тому

    磁石はワンタッチで簡単ですが、飛び出したOSMO pockt3が振動で外れる可能性が怖いですね💦 私はUlanzi クイックシューF38を使用しています。台座部分で一応立ちますし、三脚に簡単に付けられて私には合っている気がします。

  • @KentaYoutube
    @KentaYoutube 21 годину тому

    ターメリック入りの甘酒美味しそうですね! 甘酒には2種類あって酒粕から作られる物はアルコールが入ってますが、お弁当屋さんは米麹を使った料理もあるので、おそらく米麹から作った甘酒なんだと思います。 米麹から作った甘酒はアルコールもなく飲みやすいですよね。 毎朝一口飲むようにしてますよ!

  • @opakin192
    @opakin192 21 годину тому

    and then いいかも

    • @koh
      @koh 21 годину тому

      効果音欲しいですか?

    • @opakin192
      @opakin192 21 годину тому

      @@koh わからないのでやってみて!(笑)

  • @machannerukoujicyu
    @machannerukoujicyu 21 годину тому

    素人目にはポケ3もSL3も綺麗で違いがよくわからない ボケとか色使いとか色々違うのだろうけど、今のカメラはどれも綺麗

    • @koh
      @koh 21 годину тому

      ですです。 もう自己満足の世界です

  • @ultimatelinkchannel7106
    @ultimatelinkchannel7106 21 годину тому

    ファンはペルチェクーラーだったんですね、端末側に風を出さない仕組みな時点でまぁそうか・・スタンドの改良版は問題なさそうですね。長時間使用で結露がテーブルに垂れないかは気になりますが、排気で蒸発しますかね。

  • @Little_TV
    @Little_TV 22 години тому

    おはよう御座います。 DJI OSMO Poket 3の最後のショックアブソーバー、テストのために凄く久々に坂道を走るドリキンを見てみたいと夢想しましたwww 花火シーンで最後の花火はピン外ししていましたけど、あれはあれでいい雰囲気ですね。

  • @user-nz6sj9ms2p
    @user-nz6sj9ms2p 22 години тому

    えええええpc内部結露しませんか。。。。。

  • @subyuta_5075
    @subyuta_5075 22 години тому

    マイクが途切れたのは驚きでしたが、解決できて良かったですね。 SL3の映像は本当にきれいですね! 今日の五撮も素敵でした! ありがとうございます!!

  • @Mozuku_LoL
    @Mozuku_LoL 22 години тому

    TILTA TA-T65-AME-B というアクセサリーいかがでしょうか。私はf22クイックリリースを側面に常設し、ハンドグリップを手持ち時に付けて運用してます。金属製で、品質も良いですが、少し重いのが難点です。一時的にぶら下げる程度であれば、上側のネジ穴あたりにクイックリリース方式のカメラストラップ少し改造して付ける程度でも良さそうですね。

    • @koh
      @koh 22 години тому

      これはクオリティ高そうで良さそうですね!

    • @Mozuku_LoL
      @Mozuku_LoL 22 години тому

      ​@@koh個人的には今回ドリキンさんが紹介していたSHEAWAのレンズ及びディスプレイ保護部分だけ別で購入したい気分です。結構使い勝手良さそうですね😊

  • @yagishita_photo
    @yagishita_photo 22 години тому

    スイートコーン美味そうですね。砂糖を焼いた感じですか?

    • @koh
      @koh 22 години тому

      甘くはないんです。粉チーズとマヨネーズ、スパイスを焼いてる感じですかね

  • @yesstore8685
    @yesstore8685 22 години тому

    おはよう御座います♪

    • @koh
      @koh 22 години тому

      おはようございます

  • @user-rq9hu4rv7n
    @user-rq9hu4rv7n День тому

    insta360のアクセサリの充実さはすごいよな〜

    • @koh
      @koh День тому

      Insta360も充実してますね!

  • @tokuri01
    @tokuri01 День тому

    私も銀塩の時代にRシリーズのR6やR8、バルナックライカの ⅢfやⅢgを入手して防湿庫にいれていましたが、最終的にはM3~6のみを愛用していました。 人生一度に使えるカメラは1台。 結局、他のシリーズをみんな持っているからこそ、「こちらより、Mが良い」と言えるのがM型ライカだと思います。 SLやQシリーズは無用に思えますし、究極には使わなくなるだろうと思いますけど、入手して自分の物として使ってこそ、否定できる存在と思います。 絶対に無駄には終わらない散財。ライカはM型オンリーにきっと最終的には収束すると思いますが...この予想が当たるかどうか、楽しみにしています。

    • @koh
      @koh День тому

      納得するの重要ですよね。いろいろ使い倒してみます!

  • @shidenkai0000
    @shidenkai0000 День тому

    Q3の時も思ったのですが食べ物を撮ってるの見ると綺麗に撮れてるな〜って感じました。あとたまにで良いので車載動画の画角前を映してもらえると嬉しいです。走ってる車とか見るのが結構好きなので…

    • @koh
      @koh День тому

      前バージョンもやりますね

  • @kzHBY
    @kzHBY День тому

    僕もカメラ1台、osmo Pocket3 1台なので解ります。 リールキーホルダー?みたいので手を離したらヒュルヒュルヒュルーってリードが巻き取られてリュックの肩ベルトあたりに戻って来たら最高なんですよねー でもジンバル部が〜って思い実行できてません

    • @koh
      @koh День тому

      それもいいですね!

  • @matsugoh
    @matsugoh День тому

    動画生成処理の締めにHTMLページで最後の選別できる仕組み、って、もうワタレックプログラムの代理販売権利を何処か買ってくれそうなレベルですね!

    • @koh
      @koh День тому

      これがめちゃくちゃ便利になりました!

  • @kk674
    @kk674 День тому

    ドジャース戦あるしオラクルパーク周辺ドリ散歩しないかな もしくは観戦行ってみて

    • @koh
      @koh 22 години тому

      ふふふ

  • @minmiz0723
    @minmiz0723 День тому

    ムッチャわかりますねえ、アクセサリー漁り。 楽しくってしょうがないですよね。

    • @koh
      @koh 22 години тому

      そうなんですよね。これも魅力の一つですね

  • @ibarkisAki_108kgMEN
    @ibarkisAki_108kgMEN День тому

    お疲れ様です。 安価なvlogカメラさがしてます。 zv-1Ⅱが買えれば良いんですけど、、、 LUMIXs9やz6Ⅲを買える様に頑張ります!

    • @koh
      @koh 22 години тому

      オスポケではだめですか?

  • @WataruNishida
    @WataruNishida День тому

    オズポケ3とM11以外のカメラがもはやノイズになりはじめていて、そのノイズ感を楽しむのが最近のカメラ遊びな気がしてます、、

    • @koh
      @koh 22 години тому

      ノイズ感覚わかりみ過ぎます

  • @taiko-nakamura
    @taiko-nakamura День тому

    旅行中の撮影データは、いつも大きな課題です。フォルダのリネームは良い方法ですね。1TBのSDでフリーズは起きないでしょうか?

    • @koh
      @koh 22 години тому

      全く起きませんでした!

  • @minmiz0723
    @minmiz0723 День тому

    この開封動画で1番凄いと思ったことは、洗ったイチゴをキッチンペーパーで拭いたという点です。 冗談はさておき、凄いなぁSL3も手に入れる事ができるとは! 全面的にカッコいいなあと思います。主張しすぎているロゴ以外は。 まあ、買えない人間の戯言ですが。

    • @koh
      @koh 22 години тому

      そんなに驚かれることでしたか!

  • @chiba1416
    @chiba1416 День тому

    こんにちは😊。コロナ6日目、おかげさまで、熱は下がりご飯も普通に食べれていますが、味覚障害と嗅覚障害で味も匂いもわからない状態になっています😱。 恐るべし、コロナ。それ以外はインフルとほぼ一緒の経過でしたね。おかげさまで食欲があまりわかないので、右肩上がりだった体重が順調に減り始めてきましたよ。 ドリキンさんの愛車と通勤風景、めちゃくちゃかっこいいです👍。通勤時間も有効利用しているところがさすがですね。 後半にあげて下さったサンフランシスコの日常を紹介してくれて嬉しかったです。私は2回しか海外旅行に行った事がないんですが、最初はラスベガスで、2回目はNYでした。 アメリカ好きなんですよ、私。もう20年以上も前になりますね。動画を見ていて思ったのが、カフェやレストランのクオリティが格段に上がっていてびっくりしました。 正直日本とあまり変わらない感じで。私が行った頃のアメリカのレストランやカフェは、食べれなくはないけど、好んで食べたいと思うような感じではなかったですね。 確実に進歩していてびっくりしてます。

    • @koh
      @koh 22 години тому

      ここ数年でクオリティ(値段も)バク上がりしました!

  • @ykhrykhr
    @ykhrykhr День тому

    MacBookProより MacBookAir + FAN + 自作土台の方が重量が軽いのかしら?

    • @koh
      @koh 22 години тому

      軽いしファンは普段は持ち運ばないです、、、